Count No Count

続 ゆうけいの月夜のラプソディ 的な

巴里マカロンの謎 / 米澤穂信

⭐︎⭐︎⭐︎

  本が好き!で風竜胆さんがレビューしておられて、え、今頃新作?と驚きました。私の大好きな米澤穂信の11年ぶりの「小市民」シリーズ新作「巴里マカロンの謎(THE PARIS MAKARON MYSTERY)」です。

 

  ご存知ない方のために一応説明しておきますと、このシリーズは過去三作

 

「春季限定いちごタルト事件」

「夏季限定トロピカルパフェ事件」

「秋季限定栗きんとん事件」

 

と出ているので「冬季限定なんちゃら事件」を期待しているファンは多いのですが、今回は題名から推定できるように番外編的なものです。そして収録されているうちの

 

「巴里マカロンの謎」

「紐育チーズケーキの謎」

「伯林あげぱんの謎」

 

の三篇は随分前に雑誌に掲載されたもので、私も読んでいました。新作は

 

花府シュークリームの謎

 

一本のみ。ちなみに花府とはフィレンツェのことです。

 

  ちなみに本編三作は題名の甘ったるさとは裏腹に相当ブラックな作品なのですが、本作は比較的お気楽に読めます。

 

 

 

       と、これだけ語ってきて今更ながら的に、とってつけたように「小市民シリーズ」をごく簡単に説明しますと、

 

「恋人の関係では全くない船戸高校生小鳩常悟朗小佐内ゆき。かたや鋭すぎる推理力を封印するため、かたや見かけとは正反対のトンデモな性癖を封印するため、互恵関係を結び、大人しく目立たず「小市民」たらんと行動を共にする。が、どういうわけか、というか、お約束というか、事件に巻き込まれてしまう。そこには小佐内さんの大好きなスイーツが必ず絡む。」  

 

 ということになります。米澤穂信らしく本編三作は題名の甘ったるさとは裏腹に相当ブラックな作品なのですが、本作は小佐内さんのブラックな部分が抑えられているため、比較的お気楽に読めます。そしてキーパーソンは高名なパティシエの娘古城秋桜(こぎこすもす、すごいネーミング)です。

 

  「巴里マカロンの謎」では名古屋にできた秋桜の父の店で、小佐内さんが頼んだより一つ多くマカロンが出てきて二人でその謎を解きます。当初スピンオフ的に単発で出た作品ですが、今回の構成では秋桜の紹介的な役割を担っています。

 

  「紐育チーズケーキの謎」では秋桜の中学の文化祭で、とある体育系クラブの事件にふたりが巻き込まれます。ちょっと無理がありすぎる気がします。

 

  「伯林あげぱんの謎」は唯一秋桜が関与しません。船戸高校新聞部で起きたどうでもいいような事件を小鳩がクソ真面目に解決します。犯人(=ある意味被害者)は容易に想像がつきますがそのネタあかしには、なる程と首肯。

 

  「花府シュークリームの謎」では未成年飲酒という無実の罪を着せられた秋桜のためにふたりが奔走します。四作の中でも比較的出来がよく、かつ古城家で燻っていた某家庭事情まで解決してあげることになります。

 

  こう書いてしまうと、他愛無い作品集のように思えますが、実際そうかもしれませんが、そこはそれ、そうですな~、 いきなりの突飛な比喩で恐縮ですが、 南海キャンディーズの山ちゃんのような、一見自嘲的でいて実はシニカルな小鳩常悟朗の語り口はクセになること請け合い。

 

  あとはほんと「冬季限定なんちゃら」だけですね。「時の娘」へのオマージュとなる事だけは宣言している米澤穂信ですが、歴史推理とスイーツの整合性を取るのに苦労してるのかも。。。

 

 

11年ぶり、シリーズ最新刊!創元推理文庫オリジナル
そしていつか掴むんだ、あの小市民の星を。
謎に遭遇しがちな小佐内さんと、結局は謎解きに乗り出す小鳩君
手に手を取って小市民を目指すふたりの高校生が帰ってきました!

ここにあるべきではない四番目のマカロンの謎、マスタードが入った当たりのあげパンの行方。なぜかスイーツがらみの謎に巻き込まれがちな、小鳩君と小佐内さんの探偵行。「小佐内先輩が拉致されました! 」「えっ、また」?お待たせしました、日々つつましく小市民を目指す、あの互恵関係のふたりが帰ってきます。人気シリーズ11年ぶりの最新刊、書き下ろし「花府シュークリームの謎」を含めた番外短編集。四編収録。(AMAZON解説)